島を訪れるって特別感を感じる。
(日本自体が島みたいなもんだけど笑)
でも、遠くて行きづらいイメージ。
淡路島なら神戸三宮から高速バスに乗れば約1時間半で気軽に行くことができるらしい
ってことで淡路島ドライブ1泊2日してきた👏
夕方、バスで淡路島に到着。

ここでレンタカーを借りれる。
レンタカーショップに手書きでおすすめスポットが書いてあるちらしが置いてあって好感度があがった”(-“”-)”
サービスエリアみたいだから、お土産屋さんがあって車を返しに来る時にでもお土産を買える👍
なぜか、

めだかも売られてた🐟
無事に車を借りれたら、
さっそく宿に向かって出発🚙


海の目の前で宿泊。

部屋から明石海峡大橋が見える。

のんびり夕日を堪能。
そして宿の周辺を散歩。

夜景も綺麗。
ただ画質に問題あり。
お風呂を満喫して部屋での夕食を食べて就寝💤
2日目、朝。

和食をいただき、散歩に出かける🙎

階段が可愛い。

夜には見えていなかった景色。

道の駅「あわじ」が近くにあるから、ご飯も食べに行ける👍

たまねぎみたいなの、


いぬ、

ねこ(リアル)を発見。
可愛すぎる🐈

明石海峡大橋を下から見れる。

可愛い砂浜も発見。

海がきれい。

午後ティーまで映える淡路島。

近場を歩いて満足したら、
今度は本番、ドライブ。(私はペーパーです)
車窓から、

10:30頃、1つ目の観光スポット
伊弉諾神宮
日本最古の神社。
神社巡りが好きな人は淡路島に来たら絶対来るべきスポット。

観光客もたくさんいそう。



夫婦大楠 。
12:00頃。
うずしおクルーズ

出発時間は決まっているので急いで駐車場を見つけて、
チケットを購入。
混んでいるときは駐車場が見つからなくて予定がくるってしまうことも、、、。
時間指定のあるものに参加するときは、
あたりまえだけど時間に余裕を持ちましょう。
、、、。
走ってぎりぎりでクルーズに間に合った(笑)

風が涼しい。
うずしおが良く見えそうな良いスポットを確保するのは難しい。
めちゃくちゃ混んでる。


写真を撮るのは難しいな(笑)
きれいなうずしおが見れるのは運だって。
楽しかったからいいけど、けっこう揺れるから要注意。
14:00頃。
昼食

クルーズの近くにある海鮮屋さんで海鮮丼を注文。

豪華✨
美味しい。
お昼にしては遅い時間だったけど、お客さんがたくさんいた。
近くには足湯もある。


15:00頃。
おのころ島神社

日本発祥の地だって。

鳥居がめちゃくちゃ大きい。
思っている以上。

遠い距離からでもしっかりと見える。
15:30頃。
最終目的地。
イングランドの丘

コアラ押しの場所なのかな。

とりあえずアイスを食べる。


可愛い写真スポット。
パット見ではあまり分からないけど、
コアラの形。


動物もいる。


一番かわいいと思ったのが、

可愛い。

人形みたい。
17:00頃。
レンタカーを返却してバスで帰ります🚌
おまけ
三宮でせっかくだから神戸牛を食べたくて、

肉寿司🤤
高いけど、最高に美味しい。

お肉最高💛